Orz部屋 - Tips/Windows11 Diff
- Added parts are displayed like this.
- Deleted parts are displayed
like this.
!Windows11クリーンインストール
* ベースは、インポート済みのWindows10の手順
* Microsoftアカウント・OneDrive関連が異なる点に留意
** デフォルトでMicrosoftアカウントが必要、ローカルフォルダが切り詰められた名称になるので、アカウントを作り直す必要あり
** Desktop, MyDocuments等とOneDriveの相互関係を定義する必要あり
* エクスプローラーメニューをWindows10互換に戻す方法を探すこと
!!Microsoftアカウント認証での注意事項
* 認証時のアカウント名には、outlookメールアドレスのドメイン部も必要
!!Windows11インストール
* インストールメディア(USB)作成
* GPTパーティションの手動設定 https://solomon-review.net/windows10-create-best-partition-layout
** UEFI Boot 260M / Recovery 4096M
* インストール
** プロダクトキー使用(新規インストール)
** Microsoftアカウント
** 個人用に設定・新規端末としてセットアップ
** デバイスのプライバシー
*** 位置情報(OFF)
*** デバイスの検索(OFF)
*** 手書き入力とタイプ入力(OFF)
*** 広告識別子(OFF)
** 携帯端末との連携機能 OFF
!!アカウント再生成
* 設定 - アカウントにて管理者権限付きのローカルアカウントを作成し、作成したアカウントでサインインする
* 設定 - アカウントにて設定作業
** インストール時に作成された、Microsoftアカウントと紐付けられたアカウントを削除 ('''重複して紐付けできない''')
** Microsoftアカウントへサインイン(紐付け)し、Windows Hello PINを作成 (自動ログインの有効化に必要)
** ユーザーの情報 - アカウントの設定にて、本人確認を実施
** サインイン オプション - 追加の設定
*** Windows Helloサインインのみを許可する -> OFF (自動ログインの有効化に必要)
*** サインインを求めるタイミング -> 常にオフ
*** netplwizにて「パスワードの入力が必要」のチェックを外す (自動ログオン設定)
!!OneDriveセットアップ
* バックアップ対象は、写真のみ(ドキュメント・デスクトップは選択解除)
* OneDriveフォルダ内の主要フォルダに、'''このデバイス上に常に保持する'''属性を追加
* 同期とバックアップ
** '''作成したスクリーンショットをOneDriveに保存する''' -> ON
!!プリンタ設定
* Bluetoothとデバイス - プリンターとスキャナー -デバイスの追加
** CUPSの場合 http://print-server.example:631/printers/queue-name
** Windows Update経由のドライバ展開はとても時間がかかるので気長に待つこと
!!ネットワークドライブの自動マウント設定
* 認証情報設定
** エクスプローラからサーバー接続時のネットワーク資格情報の入力時に「資格情報を記憶する」
* マウントスクリプト設置 (C:\\Program Files\\AutoMount\\)
* スケジュールタスクにて「タスクの作成」にて、当該マウントスクリプトがネットワーク接続時に実行されるように設定
!!各種フリーウェアのインストール
* Crystal Disk Info (常駐・スタートアップをON)
* Crystal Disk Mark
* KH DeskKeeper
* TortoiseSVN
* UltraVNC
** SDR環境からVNCViwerを接続する際は、HDRをOFFにすること(色が狂う)
* CDCheck
* Explzh
* VLC
** 追加のCODEVの必要性は要確認
* Firefox
** 保存してあるプロファイルを''%APPDATA%\\Mozilla\\Firefox\\Profiles''に復元
!!端末初期設定
* 設定 - Windows Update - 詳細オプション
** その他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取る -> ON
** 後進を完了するために再起動が必要な場合に通知を受け取る -> ON
** アクティブ時間 -> 10:00 - 04:00(28:00)
** 他のPCからダウンロードを許可する -> OFF
* 設定 - システム - 電源 - 画面とスリープ
** 画面の電源を切る -> 3時間
** スリープ状態にする -> なし
* コントロールパネル - システムとセキュリティ - 電源オプション - 電源ボタンの動作の選択
** 高速スタートアップを有効にする -> OFF
** '''休止状態'''も適宜設定
* デバイスマネージャー - ネットワークアダプタ - 電源の管理
** Magic Packetでのみ… -> ON
* 設定 - Windows Update - 詳細オプション
** その他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取る -> ON
** 更新を完了するために再起動が必要な場合に通知を受け取る -> ON
** アクティブ時間 -> 10:00 - 04:00(28:00)
** 他のPCからダウンロードを許可する -> OFF
* 設定 - システム - バージョン情報
** このPCの名前を変更
** ドメインまたはワークグループ -> ワークグループを設定
* コントロールパネル - システムとセキュリティ - Windows Defender ファイアーウォール
** 詳細設定 - 受信規則 - ファイルとプリンターの共有(エコー要求) on (ICMP ping有効化)
!!WSL導入
* Windows Terminalから'''wsl --install -d Ubuntu'''
!!広告削減
* 設定 - システム - 通知 - 追加の設定
** 各種提案 -> OFF
* 設定 - プライバシーとセキュリティ - 検索アクセス許可
** その他の設定 - 検索のハイライトを表示する -> OFF
* 設定 - 個人用設定 - スタート
** 新しいアプリなどのおすすめを表示します -> OFF
* 設定 - 個人用設定 - ロック画面
** ロック画面を個人用に設定 -> 画像・トリビアやヒントなどの情報を表示する -> OFF
* エクスプローラー - オプション - 表示 - 詳細設定
** 同期プロバイダーの通知を表示する -> OFF
!!キーマップ修正
* 専用のkeymap registryを組み込み
!!NTPサーバー設定
* 専用のregistryにて、LAN内のGPSノードを参照させる
* W32Timeサービスの自動起動設定 (DOSプロンプト・管理者権限)
sc triggerinfo w32time start/networkon stop/networkoff
!!タスクバー設定
* タスクバー設定
** タスクバー項目編集
*** 検索 -> 検索アイコンのみ
*** ウィジェット -> OFF
** タスクバーの動作
*** タスクバーの配置 -> 左揃え
** システムトレイアイコン - 表示項目を適宜調整
** アプリのピン止め位置を適宜調整
!!エクスプローラー設定
* システム - 開発者向け
** エクスプローラー設定中の「空のドライブを表示する」以外をすべてON
* エクスプローラー - 表示 - 表示
** コンパクトビュー -> ON
!!IPv6 (Windows10時点の情報・要確認)
* 匿名アドレスoff
netsh interface ipv6 set privacy state=disabled (DOSプロンプト)
Set-NetIPv6Protocol -UseTemporaryAddresses Disabled (PowerShell)
* ホスト部のランダム化 off
netsh interface ipv6 set global randomizeidentifiers=disabled
!!Edge/IEの同期 (Windows10時点の情報・要確認)
* '''gpedit.msc'''
** ユーザーの構成 - 管理用テンプレート - Windowsコンポーネント - Microsoft Edge
*** Internet ExplorerとMicrosoft Edgeの間でお気に入りの同期状態を維持する -> ON
!!同期したお気に入りの整理
調査中
* ベースは、インポート済みのWindows10の手順
* Microsoftアカウント・OneDrive関連が異なる点に留意
** デフォルトでMicrosoftアカウントが必要、ローカルフォルダが切り詰められた名称になるので、アカウントを作り直す必要あり
** Desktop, MyDocuments等とOneDriveの相互関係を定義する必要あり
* エクスプローラーメニューをWindows10互換に戻す方法を探すこと
!!Microsoftアカウント認証での注意事項
* 認証時のアカウント名には、outlookメールアドレスのドメイン部も必要
!!Windows11インストール
* インストールメディア(USB)作成
* GPTパーティションの手動設定 https://solomon-review.net/windows10-create-best-partition-layout
** UEFI Boot 260M / Recovery 4096M
* インストール
** プロダクトキー使用(新規インストール)
** Microsoftアカウント
** 個人用に設定・新規端末としてセットアップ
** デバイスのプライバシー
*** 位置情報(OFF)
*** デバイスの検索(OFF)
*** 手書き入力とタイプ入力(OFF)
*** 広告識別子(OFF)
** 携帯端末との連携機能 OFF
!!アカウント再生成
* 設定 - アカウントにて管理者権限付きのローカルアカウントを作成し、作成したアカウントでサインインする
* 設定 - アカウントにて設定作業
** インストール時に作成された、Microsoftアカウントと紐付けられたアカウントを削除 ('''重複して紐付けできない''')
** Microsoftアカウントへサインイン(紐付け)し、Windows Hello PINを作成 (自動ログインの有効化に必要)
** ユーザーの情報 - アカウントの設定にて、本人確認を実施
** サインイン オプション - 追加の設定
*** Windows Helloサインインのみを許可する -> OFF (自動ログインの有効化に必要)
*** サインインを求めるタイミング -> 常にオフ
*** netplwizにて「パスワードの入力が必要」のチェックを外す (自動ログオン設定)
!!OneDriveセットアップ
* バックアップ対象は、写真のみ(ドキュメント・デスクトップは選択解除)
* OneDriveフォルダ内の主要フォルダに、'''このデバイス上に常に保持する'''属性を追加
* 同期とバックアップ
** '''作成したスクリーンショットをOneDriveに保存する''' -> ON
!!プリンタ設定
* Bluetoothとデバイス - プリンターとスキャナー -デバイスの追加
** CUPSの場合 http://print-server.example:631/printers/queue-name
** Windows Update経由のドライバ展開はとても時間がかかるので気長に待つこと
!!ネットワークドライブの自動マウント設定
* 認証情報設定
** エクスプローラからサーバー接続時のネットワーク資格情報の入力時に「資格情報を記憶する」
* マウントスクリプト設置 (C:\\Program Files\\AutoMount\\)
* スケジュールタスクにて「タスクの作成」にて、当該マウントスクリプトがネットワーク接続時に実行されるように設定
!!各種フリーウェアのインストール
* Crystal Disk Info (常駐・スタートアップをON)
* Crystal Disk Mark
* KH DeskKeeper
* TortoiseSVN
* UltraVNC
** SDR環境からVNCViwerを接続する際は、HDRをOFFにすること(色が狂う)
* CDCheck
* Explzh
* VLC
** 追加のCODEVの必要性は要確認
* Firefox
** 保存してあるプロファイルを''%APPDATA%\\Mozilla\\Firefox\\Profiles''に復元
!!端末初期設定
* 設定 - Windows Update - 詳細オプション
** その他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取る -> ON
** 後進を完了するために再起動が必要な場合に通知を受け取る -> ON
** アクティブ時間 -> 10:00 - 04:00(28:00)
** 他のPCからダウンロードを許可する -> OFF
* 設定 - システム - 電源 - 画面とスリープ
** 画面の電源を切る -> 3時間
** スリープ状態にする -> なし
* コントロールパネル - システムとセキュリティ - 電源オプション - 電源ボタンの動作の選択
** 高速スタートアップを有効にする -> OFF
** '''休止状態'''も適宜設定
* デバイスマネージャー - ネットワークアダプタ - 電源の管理
** Magic Packetでのみ… -> ON
** その他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取る -> ON
** 更新を完了するために再起動が必要な場合に通知を受け取る -> ON
** アクティブ時間 -> 10:00 - 04:00(28:00)
** 他のPCからダウンロードを許可する -> OFF
** このPCの名前を変更
** ドメインまたはワークグループ -> ワークグループを設定
* コントロールパネル - システムとセキュリティ - Windows Defender ファイアーウォール
** 詳細設定 - 受信規則 - ファイルとプリンターの共有(エコー要求) on (ICMP ping有効化)
!!WSL導入
* Windows Terminalから'''wsl --install -d Ubuntu'''
!!広告削減
* 設定 - システム - 通知 - 追加の設定
** 各種提案 -> OFF
* 設定 - プライバシーとセキュリティ - 検索アクセス許可
** その他の設定 - 検索のハイライトを表示する -> OFF
* 設定 - 個人用設定 - スタート
** 新しいアプリなどのおすすめを表示します -> OFF
* 設定 - 個人用設定 - ロック画面
** ロック画面を個人用に設定 -> 画像・トリビアやヒントなどの情報を表示する -> OFF
* エクスプローラー - オプション - 表示 - 詳細設定
** 同期プロバイダーの通知を表示する -> OFF
!!キーマップ修正
* 専用のkeymap registryを組み込み
!!NTPサーバー設定
* 専用のregistryにて、LAN内のGPSノードを参照させる
* W32Timeサービスの自動起動設定 (DOSプロンプト・管理者権限)
sc triggerinfo w32time start/networkon stop/networkoff
!!タスクバー設定
* タスクバー設定
** タスクバー項目編集
*** 検索 -> 検索アイコンのみ
*** ウィジェット -> OFF
** タスクバーの動作
*** タスクバーの配置 -> 左揃え
** システムトレイアイコン - 表示項目を適宜調整
** アプリのピン止め位置を適宜調整
!!エクスプローラー設定
* システム - 開発者向け
** エクスプローラー設定中の「空のドライブを表示する」以外をすべてON
* エクスプローラー - 表示 - 表示
** コンパクトビュー -> ON
!!IPv6 (Windows10時点の情報・要確認)
* 匿名アドレスoff
netsh interface ipv6 set privacy state=disabled (DOSプロンプト)
Set-NetIPv6Protocol -UseTemporaryAddresses Disabled (PowerShell)
* ホスト部のランダム化 off
netsh interface ipv6 set global randomizeidentifiers=disabled
!!Edge/IEの同期 (Windows10時点の情報・要確認)
* '''gpedit.msc'''
** ユーザーの構成 - 管理用テンプレート - Windowsコンポーネント - Microsoft Edge
*** Internet ExplorerとMicrosoft Edgeの間でお気に入りの同期状態を維持する -> ON
!!同期したお気に入りの整理
調査中