トップ «前の日(03-23) 最新 次の日(03-25)» 追記

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2008-03-23

_ [雑記]午後から雪が降り出す

午後になって降り出した雪がCERNから返る頃になったら積もっていました

CERNのバス停から Rue de Meyrin(ジュネーブ方面)を眺めるとこんな感じ

バス停から見た Rue de Meyrin


2009-03-23

_ [SAD]ORGコマンド覚書

ORG element_ gx_ gy_ gz_ [chi1_ chi2_ chi3_]

elementの(ビームラインに並べる前の)入り口を(gx,gy,gz)へ 載せた状態から、ビーム座標系と大域座標系を(chi1,chi2,chi3)で回転させる。

つまり、DIR=-1でビームラインに組み込まれているelementを 参照すると、エレメントを並べる前の入り口が基準になるので、 実質的にelementの出口の座標系を揃えることになるので要注意。

  • chi1,chi2,chi3に負の値を書くときは、(, )で括ること(コマンドラインパーサーのバグだと思うのだが...Orz)
  • DIR=-1のelementを参照するときは、element-1と書くと良い

2012-03-23

_ [FreeBSD]MBR形式のスライスアライメント

gpartで作ると必ず シリンダ境界になる。 これは、/usr/src/sys/geom/part/g_part_mbr.c側で実装されており、 ユーザーランドから ON/OFFする機能が無いため、 512 emulatedな4K sector driveや SSD利用時に 2^Nなセクタアライメントを 使うには、昔ながらのfdiskでスライスを作る必要がある模様


2023-03-23

_ [SAD]レポジトリアーカイブ生成停止

とりあえず、helper scriptを減らすためのbuild framework関連の細かな修正と READMEの更新を突っ込んだ r7739をKEKレポジトリに寄贈して プライベートレポジトリのアーカイブ生成を停止させた

併せて、SAD Hikiの編集属性も変更


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記