トップ 最新 追記

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2020-03-26 [長年日記]

_ [FreeBSD][雑記]Let'snote LV8本運用開始

以前の機種NEC LavieG Type-M PC-GL196に比べて、液晶1600x900→1920x1080で作業領域拡大、CPUパワー2倍で稼働時間延長(X.org/emacs編集状態で3.5時間→7.6時間)

液晶解像度的にはSV系の1920x1200が魅力的だが、一回り小さい上に、左上のESC・半角/全角回りのキー配列が変則で使いにくいのが難 (QVは更に高解像度で 14pixelフォント運用は無理ゲーなので除外)

唯一不便な点は、タッチパッド部がPS/2接続からI2C HIDに変わっている点

  • 現時点では、mousedで扱えない
  • 指を離した後とも、ポインタ移動イベントが発生し続け、精密操作が出来ない
    • emacs/gnusでのメールの読み書きには問題ないが、firefoxとかは結構困る

Bluetooth回りも問題なく動くので、机で作業する限りは無線マウスで事足りるが、膝上運用時に難あり

suspend/resume系は、最初の1回目は問題ないが、2回目のresumeで固まる模様(i915kms/acpi_videoロード時)


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記