トップ 最新 追記

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2020-12-01 [長年日記]

_ [雑記]sambaからファイルコピーに失敗する

Windows10 20H2環境からFreeBSD 12.2-STABLE上のsamba4.13共有上に置かれたファイルをコピーしようとすると、署名が無いといって失敗する謎現象

  • Windows10側からのファイルコピーに問題ない
  • pdf/テキストファイルは問題なくコピー出来る
  • zipファイルは、テキストとbatファイルのみのものは問題ないが、実行ファイルが含まれるとNG
  • Microsoft defenderのみの Windows10 1909環境では問題は出ていない

状況から、Windows10 20H2に入れてある Nortonが諸悪の根源ぽぃ

あるいは、Norton入れたまま半期アップグレードを複数回跨いでいるので、正しいインストール状態になっていないとかか?

(UltraVNCなどは、半期アップグレード後に再インストールするまで挙動がおかしかった)

2020/12/02追記

  • Norton再インストールの為に、アンインストールされた状態だと正常にアクセスできたので、犯人はNortonで確定
  • Norton再インストール後も正常にアクセス出来た
    • どうやら、半期アップグレード時にシステムに仕込んでいるファイル検査用のホックに問題が出ていたっぽぃ

2020-12-04 [長年日記]

_ [雑記][FreeBSD]nvidia-driver + VT-switchの怪

GT710/DVI-D接続からGT1030/HDMI2.0接続に変更してからVT-switchまわりがおかしい…

GT710/DVI-D環境はXorg終了後コンソール画面に戻れたが、GT1030/HDMI2.0環境だとXorg終了後コンソール画面が暗転したままになる。

暗転状態でもキー入力は受け付けられ再度xinitするとXorgの画面に戻るし、XorgからCtrl+Alt+FnなVT-switchは問題なくうまくゆく

Xorg終了時のVT-switchだけうまくいかない状況に… 致命的ではないとはいえ、釈然としない…

コンソール画面の解像度がGT710/DVI-D時と違うのが原因? だとすると、UEFIファームのCSM回りの設定の違いかなぁ…

要検証なのでメモメモ

2020/12/07追記

GT1030にHDMI2.0接続とDisplayPort接続(こちらは、DisplayPort->DVI-D変換経由)を用意して、 HDMI2.0接続のみの状態でXorgを起動・終了してHDMI2.0系出力が沈黙した状態で、DisplayPortからDVI-D変換経由でモニターを繋ぐとこちらは映る状態になっている

どうやら、Xorg終了時のVT-Switch先が起動時のコンソール出力先と関係なく、何らかの優先順位で自動決定されている?

2020/12/08追記

GT1030にDisplayPort=>HDMI2.0変換アダプタ経由でHDMI接続のモニタのみを繋いだ状態だと、Xorg終了時もモニタが復帰することを確認

テスト対象のMSI GT1030では、DisplayPort出力がDFP-0、HDMI2.0出力がDFP-2に繋がっている。 Xorg終了時のVT-Switch先は、DisplauPortがつながるDFP-0が優先となる模様

nvidia-driver自身は、起動時に繋がっているモニタを認識しているし、X動作中のVT-Switchはきちんと出来ているので、Xorg終了時のVT-Switch処理を直せばいいはずだけど…変換ケーブル持ってくる方が簡単か Orz (ついでにPC側がラッチ付きになる)


2020-12-25 [長年日記]

_ [FreeBSD]Subversion → Git切り替え

srcツリーの配布ルートがSubversionからGitに切り替えられたので、ごそごそ対応作業実施…

ローカルの差分やらkernel config抱えたツリーのアップデートが面倒になりそうな予感…

あと、Gitには単調なrepository revisionが無いので、kernelに埋め込む revisionタグはどうするのだろう? CURRENT/STABLE回りで不具合調査する際には、revision番号で2分探索とかするのに便利なのですがねぇ…

mergemaster大丈夫かなぁ?

mergemasterは、/usr/srcから作ったetcと/etcのコンテンツの変更検知トリガーにFreeBSDタグに展開される revisionを使っていた気がする

/etc/groupとか/etc/master.passwdなんかだと、配布状態と異なっていても配布状態と等しいFreeBSDタグが入っていると更新対象にならなかった気がするのだが、この辺どうするんだろう…


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記