ToDo:
IPS液晶(1600x900)とキーボードに引かれて、NEC LavieG Type-Mを選択
現行のLet'snote Y5より重くなるが、初代モバイルノートの Let'snote A77と 大差ない重量なので、持ち運びに困る重さではない
バンドルOSは、Windows 8系しか選べないのだが、使用頻度が低いので気にし ない方針で(w
ストレージを512GB SSDに換装して、バンドルのWindows 8 Proと FreeBSD 9-STABLEの Dual boot環境を構築
Dual boot化は、UEFI(EFI/Windows)と Legacy Boot(PMBR/gptzfsboot/loader/FreeBSD)をBIOS側で切り替える変則実装を採用
作業はほぼ収束したが、運用上の問題は…
パッチやバッドノウハウに関しては、こちらを参照
やはり、予想通り1400x1050の画面に慣れてしまっていると、 縦900は窮屈に感じますねぇ…
Emacsが 80x60だとギリギリに orz
新しいマシン上で、MagicPointが core dumpする backtrace的には fontconfig/Xft回りっぽいのですが…
何か設定が違うのかなぁ?
どうやら、XFT enableだと不味いようなので、disableで再構築して解決
3代目モバイルノート実戦配備までのタスク
そこまで済めば、あとはどうにかなるかな
運用的には、次の機能を実装したい
カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記