ToDo:
長らく使ってきたDeskJet 5551であるが、ついに買い置き在庫のカラーインクカートリッジの最後の1個を運用に投入、純正カラーカートリッジは既に生産終了品なのでこれが切れたら買い替えですねぇ…
天板が平面で小物を上に置けるのが有難い本機の後継機としては、 HP OfficeJet 9110bとHP Smart Tank 7005あたりを検討中
OfficeJetは、CMYK4色とも顔料インクなのが売りだが4色個別のインクカートリッジが結構値がはるのが欠点
Smart Tankは、最近流行りのインクボトルで補給する大容量インクタンク式でインクコストは安いのだが、CMY3色が染料インク
昔ながらのヘッド内蔵インクタンク方式は、ENVYシリーズの流通在庫があるようだが、DeskJet 5551と比べると不満が残る仕様な上に、新機種が出てないので終息か?
あと、DeskJet 5551は変なところで装備が充実していて、ヘッド回りに光学センサーが仕込まれており、給紙タイプの自動判別機能・カートリッジアライメントの自動調整機能が付いているが、最近のモデルは装備してない模様
複合機モデルだとテストプリント結果をスキャナー台で読み取らせて調整する機能があるらしいが、人間が紙を運ぶ必要がある。DeskJet 5551はヘッド部の光学センサーが印字結果を直接スキャンして自動調整してくれるので、トレーに紙があればカートリッジ交換だけで全自動でアライメント調整が完了する完成度が高いシステムです
工業製品的には極めて便利な自動化システムなんだけど、どうして搭載やめてしまったんだろう? ヘッド内蔵カートリッジをやめたから、インク補充毎にアライメントする必要が無くなったからか?
MetorLake世代のbluetoothサポートコードが、stable/14に入ったみたい…
今は、D44861ベースのパッチで動かしているので、後ほど入れ替えて動作検証予定実施した
カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記