トップ 最新 追記

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2024-08-31 [長年日記]

_ [Ryzen][FreeBSD]Ryzen 7950X vs 9950X

ほぼ同一構成での比較 (厳密には、CPUクーラー構成が異なる)

  • ASRock B650M PG Riptide WiFi (v3.60 AGESA 1.2.0.0a Patch A)
    • SMT ON
    • PBO 85℃制限 (Preset menuから選択)
  • Crucial CP2K48G56C46U5 (DDR5-5600)

buildworld + buildkernelのlaptime

CPU Tidle LoadLaptimeTload 備考
9950X40.2℃-j32506sec 86.1℃32T動作
9950X40.2℃-j32600sec 86.2℃16C固定
9950X40.1℃-j16598sec 87.0℃16C固定
9950X40.1℃-j16624sec 86.6℃
7950X39.1℃-j32590sec 86.1℃32T動作
7950X39.1℃-j32698sec 86.6℃16C固定
7950X39.1℃-j16695sec 86.6℃16C固定
7950X39.1℃-j16730sec 86.2℃
  • 負荷の並列度に対する振る舞いは概ね一緒
    • SMT使用で15〜16%程度のコンパイル時間短縮になっている (但し、平均タスク並列度は32に達してない模様)
    • cpuset(1)で16C固定動作したスコアは、SMT OFF時の測定とほぼ一緒 (誤差1%未満)
    • 16並列時にcpuset(1)で16C固定にしない場合は、4〜5%のオーバーヘッドを生じている
      • おそらく同一コアのSMT threadにタスクが放り込まれる (Kernel Schedulerの改良が望まれる)
  • 7950Xに対する9950Xのbuildworld+buildkernel性能は17%増し
    • AMD公式ベンチ等から予測される範囲
  • Curve Optimizerへの特性はかなり違う
    • 9950Xでは、BIOS Preset Menuの PBO/85℃/-30mVは安定、PBO/85℃/-40mVは不安定 (memtest86完走・buildworldはハングアップする)
    • 7950Xでは、BIOS Preset Menuの PBO/85℃は安定、PBO/85℃/-20mVは不安定 (buildworldはリブートする)
      • メモリ動作がCPU定格のDDR5-5200ではなくDDR5-5600なので足回りの安定度の問題か?DDR5-5200での検証も行ったが、Preset MenuのPBO/85℃/-20mVはbuildworld負荷でrebootする
        • Curve Optimizerを個別設定で、All Cores Negative 10unitはbuildworld stress test 7時間をパス・15unitだと1st lapでrebootした
        • 国内解禁日に入手した個体だが、単純に耐性が低いだけか? (補正を入れないPBO動作のみなら安定している)

2024-09-03 [長年日記]

_ [雑記]Windows機更新作業

ハードウェアの準備は完了したので、インストールと環境構築作業のタスクリストを整理

  • 新機材側作業
    1. Windows11をクリーンインストール
    2. ドライバインストール・Windows Update適用
    3. OCCT・Linpack等での動作確認・負荷試験実施
    4. ユーザーフォルダリネームのため、Localアカウントを作り直し&Microsoftアカウントに切り替え
    5. OneDrive回りの調整
    6. 各種ソフトのインストール
    7. NASからバックアップデータ取り出し
      • ライセンス付きのものは、旧環境側のアンインストール・ライセンス解除後に実施する必要有り
  • 旧機材側作業
    1. Local FolderをNASへバックアップ
    2. IE・Edgeのパスワードデータベースの個別バックアップ
    3. インストール済みアプリケーションのリスト作成(再インストー用)
    4. ライセンス付きソフトウェアのライセンス移行準備

_ [雑記]WoLサポート

手持ちのマザーボードでトラブったので、メモ作成

マザーボード内蔵LANPCIe NIC
Gigabyte X570 AUROS PRO NG(*1) OK(*2)
ASRock X570M Pro4 OK NG(*1)
ASRock B650M PG Riptide WiFi OK OK(*2)
  1. S5での給電機能が未実装
  2. 手持ちのAQtion 107S NICだと、主電源ONでLinkUpするが、OS側から初期化されるまでWoLが有効にならない

2024-09-04 [長年日記]

_ [艦これ]2024夏イベント進行中

E4-2まで甲作戦で進めて来たが、E4 Zマス出現ギミックの道中が辛い(道中大破で退避艦でると火力不足でHマスでS取れない…Orz

ストレスたまりすぎなので、乙作戦に切り替えてE4-3削り中…

もうじき削り終わるが高速+編成の削り艦隊では旗艦撃破無し…

E4乙作戦でも難易度調整おかしくないか?

確かに、ダメージの出方を見るに大和・武蔵の特殊攻撃3連撃が旗艦に入れば倒せる感じだが…運ゲーすぎる

乙作戦でも、道中支援に回した航空隊が討ち漏らすと、 第一艦隊が一撃大破とかもらうケースが出るので、 戦備と編成を整えて確実に撃破する姿が見えない Orz


2024-09-06 [長年日記]

_ [艦これ]E4乙クリア

装甲破砕して、全艦キラ付け女神満載で前衛支援追加上で航空隊2中隊をボスに投入してなんとかクリア

装甲破砕有りだと、同行戦なら問題なく第一艦隊随伴艦は排除できるが、 夜戦で大破前に旗艦にダメージを入れるかが運ゲーの模様…

E4に主力を投入済みなのでE5は乙で開始、 E4でPhoenixを掘れる気がしないので、掘るならクリア後E5で掘るか?


2024-09-07 [長年日記]

_ [艦これ]E5乙第三ゲージ進行中…

乙作戦なので、札制限無しで主力全面投入なので第二ゲージまでは素直に通過…

_ [艦これ]E5乙第四ゲージ突入

Vボスマスにたどり着いたが、Rodonyタッチ発動せずにぼこぼこにされた上に、ボスがまったくの無傷 Orz

_ [艦これ]E5乙第四ゲージ完了…

反抗戦・Rodneyタッチ不発から、対地装備艦のスナイプ2発で撃破

次は、第五ボス出現ギミック…だけど油がヤバくなってきた (支援艦隊に撃破率あげるために電探ましましで大和・武蔵送ってる所為だけど…)


2024-09-10 [長年日記]

_ [艦これ]E5乙第5ゲージ

とりあえず、ボスマス(ZZ)出現まで進行した

削りに行ったらボス前(Z)でボコボコにされて追い返された

友軍本体が優秀なら、航空支援をZマスに振り分けるのもありか? でも、一個中隊でどうにかなるような気がしない…Orz

お祈りして反復するか、ダメコンましましで強行突破か、悩ましい


2024-09-12 [長年日記]

_ [FreeBSD]13.4-RELEASE

当初予定から2週間遅れだが、リリースタグが打ち込まれた

月末までには13.4-RELEASEの配布が始まる模様

_ [艦これ]2024年夏イベント

甲甲甲乙乙でクリア、新規艦はValiantがE2ボス攻略中にドロップ、MogadorはE4挑戦前にE1甲で発掘、E5乙ボス攻略中にAtlanta3隻目が着任したが、Phoenixは来てくれなかったOrz (友軍支援には来てくれたが)

で、Phoenixドロップ地点考察

  • E5乙-ZZ - 一応、削り・ラス通じて到達すればSが取れるが、Zマスの突破率が 50%前後なのが難 / 乙はSドロップのみで 3.2%程度 / Gloire2隻目 2.5%も狙える
  • E5乙-V - 削り・ラス通じて2S+5A+1D+2撤退 / 乙はSドロップのみなので、S率を考えると現実味が無い…
  • E4乙-Z - 削り・ラス通じて9A+4C+4撤退でS勝利が取れていない / Aドロップ〜1.4%で、大和・武蔵投入のコストを考えると割に合わない (攻略時 A勝利/出撃〜50%とE5乙-ZZのS勝率とほぼ同じで、ドロップ率は半減、コスト比較は装甲空母1 vs 戦艦2)

以上3マスともボス前突破のために、前衛支援艦隊投入してのレートなので、勝率とドロップ率を考慮すると実質E5-ZZ一択になる模様…


2024-09-16 [長年日記]

_ [艦これ]Phoenix堀

E5乙 ZZマスを軽量編成・支援無しで採掘中

Oマスでの火力枠として金剛を起用

瑞鶴改二甲/翔鶴改二甲/初月改二/羽黒改二/CommandantTeste改/日進甲

矢矧改二乙/金剛改二丙/雪風改二/時雨改三/潮改二/妙高改二

やはり鬼門はZマスで、現時点の統計では突破率50%前後

Pマスの一発大破に関しては、防空装備とZマス用ダメコンのトレードオフになっている気が…


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記