トップ «前の日(07-11) 最新 次の日(07-13)» 追記

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2020-07-12

_ [FreeBSD]munin-node cpu plugin on Threadripper 3990X

アイドル時に、idleがnanになって表示されない

どうやら、sysctl hw.ncpuが多すぎて内部で無効値扱いになる模様

鍵は、plugins/node.d.freebsd/cpu.inに設定されているfield-label.maxの値で、ソースには5000と設定されているが、40thread以上の項目がnanになる

境界値が分かりにくくなっているのは、field-label.cdefによるスケール変換がかかる前の値でmaxによる無効値排除処理が発動しているためです

cpu pluginでは、valueの最大値は、sysctl hw.ncpuとsysctl kern.crocktateのstathzの積で決まっているので、maxには $(( NCPU * STATUNITS ))を設定すべき


2021-07-12

_ [FreeBSD][IPv6]ipfwからpfへ乗り換え

乗り換え作業中…

pfに関しては、pf.confの文法が本家OpenBSDにて途中で変わっていることもあって、ネット上の資料を読む際は要注意

あと、アドレスの代わりにインターフェース名(+装飾)でインターフェースアドレスやネットワーク・ブロードキャストアドレスを参照する機能があるが、natdのdynamicオプションやipfw_natのifオプションのように動的に適用されるのではなく、pfctlからルールをロードする際に展開してからコンパイル・最適化しているようなので、動的に生えるインターフェースに適用するにはanchor等でインターフェースが生えた時にルールをロードさせる or テーブル参照にしておいて、テーブルへのアドレス追加・削除で対応する等の策が必要な模様

これに関連して、proto icmpなルールで嵌る

例えば、

pass in on IF proto icmp from any to IF

だと、IFにv6アドレスがあると"to IF"がv6アドレスにも展開されるので、IPv6にはicmp(icmpはICMP/IPv4の事で、ICMPv6はicmp6)が無いのでエラーになる 逆に、v6インターフェースIPv6

pass in on IFv6 proto icmp6 from any to IFv6

は機能するが、v4アドレスを追加すると問題が発生する


2023-07-12

_ [Admin]Multi FIB static routingの整理

通常ネットワークとDMZでrouting policyを変えるために net.add_addr_allfibsをoffに代えて、明示的なstatic routingによる設定へ移行

_ [FreeBSD]/etc/rc.d/routingバグってる

defaultrouter_fib#形式のFIB毎のdefaultrouter定義がうまく機能しない

単純なtypoだった

diff --git a/libexec/rc/rc.d/routing b/libexec/rc/rc.d/routing
index 37b3da0f0cef..3ef1571ad931 100755
--- libexec/rc/rc.d/routing.orig
+++ libexec/rc/rc.d/routing
@@ -171,7 +171,7 @@ static_inet()
                                ;;
                        *)
                                static_routes="${static_routes} _default_fib${_fibnum}"
-                               eval route__default_fib${fibnum}="'default ${_fib_gw} -fib ${_fibnum}'"
+                               eval route__default_fib${_fibnum}="'default ${_fib_gw} -fib ${_fibnum}'"
                                ;;
                        esac
                done
@@ -248,7 +248,7 @@ static_inet6()
                                ;;
                        *)
                                ipv6_static_routes="${static_routes} _default_fib${_fibnum}"
-                               eval ipv6_route__default_fib${fibnum}="'default ${_fib_gw} -fib ${_fibnum}'"
+                               eval ipv6_route__default_fib${_fibnum}="'default ${_fib_gw} -fib ${_fibnum}'"
                                ;;
                        esac
                done

同じバグの影響を受けた人が他にもいた模様(2023.07.19追記)

MFCされた(2023.08.31追記)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Daniel [Hi, I've noticed that you occasionally post some patche..]

_ Daniel [Friendly ping Best regards, Daniel]


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記