トップ «前の日記(2008-06-19) 最新 次の日記(2008-06-22)» 編集

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2008-06-20 [長年日記]

_ [LHC]CGPRがうまく動かない件

Powellの方向集合法では時間ばかりかかってちっとも収束しないので CGPRがうまく動かない原因を調査開始...

CGPRで使う数値微分を疑っていたのだが、数値微分そのものは 問題なく計算出来ていた。ただし、微分で求めた勾配ベクトルの ノルムが非常に大きい(1e22とか...)ので、勾配ベクトルに そった直線上で最小化(Brentのアルゴリズム)を行う際に、 評価関数の評価が上手くいかない模様。2x2の Transfer Matrixを 3パラメータで表現しているのだが、パラメータ毎の固有スケールが 大きく異なるのが原因のようだ。

行列式が 1であるという条件を外して 4パラメータ表現に 変えると、CGPRのアルゴリズム自体は動く模様。 ただし、このままだと行列の行列式が保存しないのでもう一工夫必要。


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記