トップ «前の日記(2008-07-25) 最新 次の日記(2008-07-27)» 編集

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

2008-07-25 [長年日記]

_ [雑記]DragonFlyBSD 2.0が出てる

HAMMER FSのアイデア自体は結構おもしろそう

開発者的な立場からは、libc/libmの ISO C99準拠度が気になる所

元々は、FreeBSD 4からの forkなので libc/libmは FreeBSD由来なはずだが、 fork以降の開発状況はどうなってたのかな...

FreeBSD C99 and POSIX Conformance Projectのステータスを 見る限り libmの long double対応はまだ完了していないけど、*BSD系だと 実用上はFreeBSDの実装が一番進捗している気がする (NetBSDに ISO C99な math function fmin/fmaxが無かったりとか...)

darwinの実装がそこそこ進んでるのは、おそらく FreeBSDの デッドコピーなのためだと思う

_ [SAD][LHC]Tracking without crab

10000ターンまでのデータを見る限り、重心に transverseな dipole振動が 励振されているように見えるのだが、ソースは何だろう?

粒子数に対する統計的なばらつきで、重心の振動が観測されるのは問題ないが なんか成長しているように見える。

条件を変えながらもう少し長い時間追いかけて見るかな...

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ Y氏 (2008-07-26 12:13)

VMWareに入れて試してみます>DragonFly<br>それより、今度帰国した時は絶対行きましょう>ジンギスカン、ドラゴンフライ(笑)


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記