トップ «前の日記(2008-08-30) 最新 次の日記(2008-09-01)» 編集

Orz日記 by Akio Morita

ToDo:

  • 15 SAD Fit[]回りの障害事例の解析
  • 10 smart pointer版PEGクラスの再実装(Left Recursionまわり)
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|06|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|06|07|08|10|12|
2016|01|02|03|05|06|08|10|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2008-08-31 [長年日記]

_ [SAD]ビルドフレームワーク更新

dlfunaloc APIとSAD_STATIC_DEF_FUNCS経由で機能単位の 組み込みを行っている部分に関して、機能毎での追加や禁止を行う フレームワークを導入。

  • 新たに機能fooを追加する場合
    • 追加するオブジェクト内に int sadDefFunc_foo(void)な初期化ホックを用意する
    • 追加するオブジェクトのリストをOBJ_FUNC_fooへ定義する
    • LINK_SAD_FUNCTIONSのリストにfooを追加する(例えば、LINK_SAD_FUNCTIONS+=fooとか)
  • 既存の機能fooを切り離す場合
    • UNLINK_SAD_FUNCTIONSのリストにfooを追加するか、WITHOUT_FUNC_fooに空白以外の値を定義する

どちらも、sad.confconfig/*.specで行えます。

特定環境で不要、またはビルドできない機能を切り離したり、 特定環境のみに有用な機能を追加するのに使えます。

この機能は、ブランチ側での関連する修正が落ち着いたら、 CVS MAIN trunkへバックポートする予定


カテゴリー: Admin | Emacs | EPICS | Fortran | FreeBSD | GCC | hgsubversion | IPv6 | KEKB | LHC | Lisp | LLVM | MADX | Ryzen | SAD | samba | tDiary | unix | WWW | YaSAI | お仕事 | イベント | 出張 | 宴会 | 数学 | 艦これ | 買いもの | 追記 | 雑記